top of page

・クロモジ
yuicaの代表の精油。枝葉から取れる香り。
お茶を点てている方は爪楊枝の事を『黒文字』というくらい
昔からある香り。主成分リナロールが多くローズウッドの
代用になるとアロマ業界で期待されています。
・ニオイコブシ
枝葉から取れる精油だが、花のような香り。
その香りの良さは、調香師などからも驚きの声を聞く。
・アスナロ
青森ではヒバと呼ばれています。木部から取れる香り。
森林の中にいるような気持ちになります。
・ヒノキ
『木部』『枝葉』『葉』の三種類のうち『木部』を
用意しています。
・モミ
クリスマスツリーのあの木です。
枝葉から取れる香り。
ジュニパーのような香り。
・ミズメザクラ
サリチル酸メチルが99%の枝葉から取れる香り。
いわゆる湿布。スポーツ選手の筋肉疲労用で研究中。


bottom of page